”秋の花で束ねるブーケロン” 9/11レッスン報告です*
櫻珈琲煎房 西岡店様で9月11日に行われました”秋の花で束ねるブーケロン”のレッスン報告です。
秋桜20本を秋の穂や実物を使って束ねるブーケロン。
この日の花材は、、
*秋桜 (ベルサイユ)
*ヨウシュヤマゴボウ
*テマリシモツケ (ルテウス)
未明から、度重なる落雷と大雨で避難勧告の相次いだ札幌でした。
皆様の被害も心配致しましたが、午前中から晴れ間も出て参りましたので、予備日も設け、午後からのレッスンを開催することにしました。
皆様ご無事で、全員顔を揃えて下さり、いつものようにレッスンをスタートすることができました。
それでは、皆様のブーケロンへ♪

8月はcafe milco様のレッスンに参加して下さった k.tさま。パーキングの前で、ばったりお会いして、開口一番、この日のレッスンに申し込んで下さいました。
ありがとうございました^_^

秋桜の表情がとても美しい k.tさまのブーケロン。ヤマゴボウの風情もとても優しい、素敵なブーケロンになりました!

熱心にブーケに取り組んで下さった k.n さま。ふんわり空気感のあるブーケを束ねて下さいました。

風に揺れる秋桜が目に浮かんできます。
植物が伸びやかな素敵なブーケロンになりました!

ゆったりと、お花に向かい合ってらした hさま。ネトワイエ(下処理)も、大らかに迷いなく♪

秋桜もヤマゴボウも、ゆったりと居心地良さそうです。葉物と秋桜やヤマゴボウのバランスの美しい、素敵なブーケロンになりました!

ご自分の感性を大切に取り組まれていらした、畳のへりバッグ作家の mさま。mさまらしく、勢いとシャープさがあります。

センスの良い mさまらしい、モダンで洗練されたブーケロンになりました!

ひとつひとつ丁寧に考えながら、ブーケを組んでいらした sさま。

しっかりした大人の女性の sさまですが、この日は、少女のような乙女な素敵なブーケロンを束ねて下さいました!
レッスンが終わる頃には、警報も解除され、爽やかな秋晴れになりました。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました!
秋晴れの爽やかな空気の好きな方は、こちらをクリック♪
↓
にほんブログ村 フラワーアレンジ教室・販売
各レッスンともお申し込み受付中です。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ&お申し込み
マリーデザール 上野美樹
mariacle☆ktj.biglobe.ne.jp
(☆を@にかえてください)
10月のレッスンはこちら→☆
11月 パリの散歩道「冬への入口 実物を束ねるブーケロン」
11/7 (金) 14時~16時
11/8 (土) 13時~15時
場所
cafe milco様(milco tiger内)
レッスン料 3500円(花材・ドリンク込)
11月から、新しいパリスタイルのクラスが始まります。詳細はもう少しお待ち下さいませ。
パリスタイルのレッスン
11/15 (土) 13時~15時
11/16 (日) 13時~15時
場所
cafe milco様(milco tiger内)
2014 Xmasリース avec ”doux deux”
マリーデザールの 2014 Xmasリースは、
cafe milco様で素敵なカフェプレートを展開されている ”doux deux”様とコラボしたスペシャルレッスンになります。
日程
11/26 (水) 13時~16時
12/6 (土) 13時~16時
場所
cafe milco様(milco tiger内)
詳細はもう少しお待ち下さいませ。
パリスタイルのフラワーレッスンはこちら→☆
フラワーギフト・ウェディングブーケはこちら → ☆
*ご連絡をいただき、3日以上経っても返信のない場合は、届いていない可能性があります。
お手数ですが、再送をお願い致します。
- 関連記事
-
-
”秋の花で束ねるブーケロン”9/14 レッスン報告です* 2014/10/08
-
”秋の花で束ねるブーケロン” 9/13 レッスン報告です* 2014/10/07
-
”秋の花で束ねるブーケロン” 9/11レッスン報告です* 2014/10/07
-
”秋の花で束ねるブーケロン” 9/10レッスン報告です* 2014/10/06
-
「blanc et noir のコンポジション」10月のレッスンのご案内と櫻珈琲煎房 西岡店様でのレッスンについて 2014/09/22
-