marie des arts
ARCHIVE PAGE:
2015年01月
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
真冬のティータイム♪
24
2015
つれづれ
posted by marie des arts
comment
0
すっかり根雪になり、道路脇の雪やまが背の高さを超える札幌です。冬の楽しみ雪が積もった日にこの道を通ること。雪あかり。大雪のあとの青空。暑い季節はソーダで薄めるジンジャーのシロップを冬は赤ワインとお湯で薄めて飲むこと。お気に入りのカフェオレボウルにたっぷりお茶を入れて、暖かい部屋で映画をみること。ウッディ・アレンの”ミッドナイト イン パリ ” 面白かった!少しゆっくりペースの1月は、好きな人にたくさん会...
View more
See more datails
チューリップの冬のブーケ・シャンペトル
16
2015
les fleurs
posted by marie des arts
comment
0
ラインの美しい枝を使って、ブーケ・シャンペトルを束ねました。チューリップの茎のラインと枝のライン。心魅かれます。枝もの好き!の方は、クリックを♪↓にほんブログ村 フラワーアレンジ教室・販売1月のレッスンは、こちらに→☆パリスタイルのレッスンは、こちらに→☆ギフトフラワーは、こちらに→☆...
View more
See more datails
スイートピーの香りに寄せて
16
2015
les fleurs
posted by marie des arts
comment
0
雪景色の札幌です。見渡す限り真っ白な道。雪の降り積もった木立の間を車で走り抜ける時、歌劇を歌う サラ・ブライトマン や初期のスーザン・ボイルを聴くのが好きです。伸びやかさと違う次元に誘う感じとストイック。雪景色と凛とした空気への私の定番です。事あるごとにお花を注文して下さる i ちゃんと a.h ちゃんからバースデーフラワーの依頼を承りました。素敵な活動をされている tさまへ♪そしてこちらは、新しい一歩を踏み...
View more
See more datails
1月のレッスンのご案内です♪
07
2015
レッスンリポート
posted by marie des arts
comment
0
1月の「パリの散歩道」のレッスンは、早春の花をたっぷりとシンプルに束ねます。BLANC et VIOLET アネモネ、ラナンキュラス、スイートピー、、、など、ひと足早く春を告げる花を白と濃い紫を基調に。清々しさとシック。少し大人な春のブーケです。皆様のお越しをお待ちしております!*************1月のレッスン「パリの散歩道」「早春の花を束ねるブーケロン」日時1/25 (日)13時~15時 1席場所cafe milco様(milco...
View more
See more datails
今年もよろしくお願い致します!
07
2015
つれづれ
posted by marie des arts
comment
0
2015年になり1週間が過ぎました。皆様、新しい年をいかがお過ごしでしょうか?私は年末の繁茂期と息子のインフルエンザが重なり、(なんとクラスの20名が早退と欠席で学級閉鎖に)、紅白歌合戦、除夜の鐘と恒例の年越しをしたものの、ここへ来て、ようやく新年の実感が湧いてきています。(遅すぎですね 新年のご挨拶が遅くなっており申し訳ありません)インフルエンザの時には、初めて夫ひとりで息子を病院に連れて行ってもらうなど、...
View more
See more datails