marie des arts
ARCHIVE PAGE:
2017年06月
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
7月のレッスンのご案内です
25
2017
レッスン・イベントスケジュール
posted by marie des arts
comment
0
大通公園では6月24日(土)から7月2日(日)まで「花あふれる暮らしから、夢あふれる街へ」をテーマに、「花 フェスタ2017札幌」が開催されています。 1993年に始まり今回で25回目となるそうです!素敵なハンギングバスケットや珍しいお花、ガーデニングコンテストなど、たくさんのお花を拝見するのを楽しみにしています。遅くなりましたが、7月のレッスンのご案内です。ハーブやローズ・ド・ジャルダン、ベリーの季節がやってきました...
View more
See more datails
ピアノの発表会へコンポジションをお届けしました♪
19
2017
les fleurs
posted by marie des arts
comment
0
ピアノの発表会へコンポジションをお届けしました♪前回は ホワイト×グリーンを基調としたコンポジションだったので今回は カラフルに♪コンポジションを前に写真撮影からスタートされました。リハーサルのピアノの音色に心が潤いました。コンポジションはコンサートの後お一人お一人お持ち帰りいただきます。Piccolo Musica様ご依頼いただきありがとうございました。アシスタントして下さったnさん、yさんありがとうございました♪==...
View more
See more datails
ガーデニアとフィリカのハーブリース♪
13
2017
les fleurs
posted by marie des arts
comment
0
オーダーをいただきガーデニアと夢見るようなフィリカのハーブリースをお届けしました♪ガーデニアの甘い芳香とローズマリーのフレッシュな香りもこの季節を感じるリースです。mちゃん、いつもありがとう♡===================6/29(木)のレッスンキャンセルのため1席募集中です!よろしければ、クリックをお願いします♪↓にほんブログ村□Instagram @marie.miki オーダーいただいた作品を中心に自作品を投稿しています。フォロー...
View more
See more datails
チューリップ チョコ..ライラック..ピラカ...プロコース5/30
13
2017
プロコース
posted by marie des arts
comment
0
5/30のプロコースのレッスンリポートです♪1年を通して季節の花材を使い1回のレッスンで2種類のブーケを束ねていただくブーケ プロコース。1年間で合計4種類のブーケを学んでいただきます。この日でカリキュラムの半分を終えられた YIさま。コンパクトなブーケとブーケ・シャンペトルの組み合わせを束ねていただくのは3回目になります。まずは枝物を使わずにボルドーのチューリップとライラックでシックなコンパクトなブーケを束...
View more
See more datails
ライラック..カイドウ..スズランのマリエ..ブーケレッスン5/25
13
2017
レッスンリポート
posted by marie des arts
comment
0
5/25のレッスンリポートです♪この日は、全員が違うブーケのレッスンでした。皆様、しっかり学ばれている方ばかりでしたので、ネトワイエなどもどんどん進めて下さいました!それなのに、、、写真で、、やってしまいました 汗せっかくの素敵なブーケ、ピンボケの写真でごめんなさい。《ブーケ・ド・マリエ コース》【nさまのブーケ】お誕生日と結婚記念日が5月のnさま。結婚式のブーケにもスズランを使われたそうです!《ベーシッ...
View more
See more datails
ライラック..クレマチス...ブーケレッスン5/20
13
2017
レッスンリポート
posted by marie des arts
comment
0
晴れるととても爽やかなこの頃です。毎年6/14~6/16に行われる夏の伝統行事 札幌まつり も始まります!大変遅くなりましたが、5/20のレッスンリポートです。ライラックやクレマチス、五月梅をとても爽やかなブーケに束ねていただきました♪《アドバンスコース》【 sさまのブーケ】枝ものも伸び伸びと束ねて下さいました!【sさまのブーケ】上から見ても素敵です♪《アドバンスコース》【mさまのブーケ】風と光が通り抜けるように束...
View more
See more datails
母の日のブーケと嬉しいメッセージ♪
06
2017
レッスンリポート
posted by marie des arts
comment
0
オーダーをいただき母の日のブーケを発送させていただきました♪柔らかな笑顔が素敵な Nさまよりお母様へ「今までの中で一番喜んでもらえたブーケでした。」という嬉しいご報告もいただきました。ナズナを手でネトワイエしたためステムが乱れていますが、綺麗に整えてラッピングしました。Nさま、ご依頼をありがとうございました。お母様のご健康と益々のご活躍をお祈りいたします!よろしければ、クリックをお願いします♪↓にほんブ...
View more
See more datails
母の日のレッスン開催しました!
06
2017
イベントリポート
posted by marie des arts
comment
0
初夏らしい日が増えて参りました。6月7日(水)~6月11日(日)にはYOSAKOIソーラン祭りが開催されます。また夏へと気持ちが向かっていきます!ブログも滞っておりますがなんとか 追いつきたいと思います 汗今年の母の日の前日にmarie des arts では初めての試み「母の日のレッスン」を致しました。香りの良い 薔薇やカーネーション、ハーブを使いコロンとしたコンポジションを作っていただきました。簡単に製作の手順を説明させてい...
View more
See more datails
ライラック..クレマチス...ブーケレッスン5/11
02
2017
レッスンリポート
posted by marie des arts
comment
0
新緑の爽やかな季節がやってきました。5/11のレッスンリポートです♪この日はいつもより 少人数のレッスン。こんな時はもちろん!プライベートレッスンのようなきめ細かいレッスンになりました (*^_^*)もう一度 スパイラルの組み方をおさらいしていただきふんわりしたブーケを束ねるための茎の置き方や空間の処理の仕方風と光が通り抜けるようなブーケを束ねるコツなどにじっくりと取り組んでいただきました。この日も とても素敵な...
View more
See more datails