ディプロマコース受講のご案内です

marie des arts(マリーデザール) です。
東京 西荻窪・吉祥寺 エリア で
パリスタイル の フラワーレッスン・
ギフトフラワー・お花のお届けを
しています。
【 ディプロマコース 】の受講案内です。
パリスタイルの花に夢を持ち、
パリスタイルの花とともに
成長してゆくことを
願う方のためのコースです。
marie des arts独自のメソッドを使い
確実に技術を身につけることができます。
年間を通して学ぶことで
パリスタイル特有の花材を
満遍なく学べます。
ほぼマンツーマンのレッスンなので
それぞれの方のペース、目的
個性に応じて学べます。
□次のような方にお勧めです。
・パリスタイルの花を使って
ディスプレイや生け込みをしたい。
・パリスタイルの花をレッスンや
イベントを通じて回りに伝えてゆきたい。
・お花の学びをひとつの
納得のいく形にしたい。
・自分に合った活動の仕方を見つけたい。
・表現としての花に出会い
ライフワークとして取り組んでいきたい。
○各回 定員2名
○対象
どなたでもお申し込みいただけます。
原則として毎月一回一年間通える方。
遠方からの方・期日に制約のある方は
ご相談ください。
オンライン受講も可能です。
(試験は対面のみの予定)
○ ディプロマ発行
各コース全課程修了され
試験に合格された方には
ディプロマを発行します。
○日程はお申し込み後に
双方の都合を合わせて決定します。
《 コース 》
□ブーケ・シャンペトル 19800×12
□ブーケ・ド・マリエ 19800×12
□コンポジション 19800(器代別途)×12
□ブーケ・ロン+ブーケ・シャンペトル
29700×12
・所要時間は
一作品受講 各2時間
ニ作品受講 各3時間30分
三作品受講 各4~5時間
ご希望に合わせて組み合わせて
受講していただけます。
《 内容 》
〈ブーケ・シャンペトル〉
季節の花を使いブーケ・プレシューや
グラン・ブーケを束ねます。
〈ブーケ・ド・マリエ〉
季節の花を使いマリアージュだけでなく
インテリアにも使えるブーケを束ねます。
〈コンポジション〉
1回~6回 パニエのコンポジション
7回~8回 四角い花器のコンポジション
9回~10回 器から作るコンポジション
11回~12回 ブーケ・ドンザンヴァーズ(投げ入れ)
器代は各1500前後です。
《 1年を通しての主な花材 》
◇1月~3月 ラナンキュラス
ヒヤシンス パンジー スィートピー
アネモネ 水仙 ローズ・ド・ノエル コデマリ
◇2月~3月 ミモザ 羽衣ジャスミン
◇3月下旬~5月上旬 スズラン
◇5月 芍薬 ライラック 初夏の薔薇
オダマキ 姫リョウブ
フリチラリア ビバーナム
◇6月 紫陽花 スモークツリー
ブルーベリー
◇7月 カラー ヴァンダ
◇8月 向日葵
◇9月 秋桜
◇10月 ダリア 秋薔薇
ビバーナムコンパクタ
◇11月 秋色紫陽花 野ばらの実
◇12月 チューリップ アマリリス
《 場所 》
西荻窪
決定後、詳細をお知らせします。
《 コース修了後・ご希望の方 》
□ 卒業制作 ・試験
市場での仕入れ・水あげ
講義 魅力ある教室にするために
生け込みについて
花贈りの秘訣
ギフトフラワー 発送について など
レッスンフィー : 22000(花材・研修・試験)
ディプロマ発行料 : 3300
《 申し込み方法 》
①ご希望のコース
②ご希望の開始月
③お名前
④お電話番号
をご明記の上
お問い合わせメールフォーム
よりお申し込みください。
《 お支払い方法 》
レッスン開始1週間前までに
1回払いあるいは2回払いにて
銀行振込にてお支払いください。
お申し込み後、お申し込み内容と
振込先口座を記載した案内を
送らせていただきます。
ご入金後、お申し込み完了と
なります。
《 キャンセルについて 》
3日前の午前0時を
過ぎてのキャンセルにつきましては、
花材か完成品を送らせていただきます。
2023年1月15日改定
□Instagram @marie.miki
いつも応援のクリックを
ありがとうございます!
↓

にほんブログ村
《 西荻窪パリスタイル フラワーレッスン 》
《 西荻窪 フラワーアレンジメント教室 》
《 吉祥寺パリスタイル フラワーレッスン 》
《 吉祥寺フラワーアレンジメント教室 》
□レッスンについて
レッスンメニュー
ブーケ・プロコース
アクセス
受講生の声
□お花のご依頼について
ギフトフラワーについて
□marie des arts について
プロフィール
コンセプト
□コンタクト
お問い合わせメールフォーム
tel 050-5587-5036
marie des arts (マリーデザール)
上野美樹
*お問い合わせいただいたメールには
2日以内にお返事を差し上げています。
2日経っても返事が届かない場合は
再度ご連絡をいただけますよう
お願い致します。
また、fleurs@mariedesarts.jp を
受信可能に設定いただけますと幸いです。
————————————————–
※サイト内の文章及び写真など
すべての引用及び転載について:
すべてのSNS への記載、
facebookへの転載、
他サイトでのコンテンツとしての
使用はご遠慮ください。
他、媒体に部分引用される際は、
「引用元」と「Marie des Arts」の
表記をお願いいたします。
その際は、先に
Marie des Arts 050-5587-5036 まで
ご連絡をお願いします。
【Marie des Arts コンテンツ管理部】
————————————————–