FC2ブログ

marie des arts

ARTICLE PAGE

季節のお花お届けします!

季節のお花お届けします
  • comment0
  • trackback0




季節のお花お届けします!


爽やかな風を感じる新緑の季節になりました。


「お花を通して
必要なところに 必要なエネルギーを
届けたい」
marie des arts が活動を始めた時から願い
活動の軸にしていることです。


このような時期に 私にできることは
限られていますが、
お花を通して少しでもプラスになる
エネルギーを手渡すことができたら
と願っています。


パリテイストのセレクトした
ハーブや旬の草花を小さな箱に詰め込んだ ・
"季節の草花の小箱" と

初夏の華やかな芍薬のブーケセット・
芍薬のブーケをお届けします。


売り上げの一部を 子ども食堂など、
子どもの支援をするコミュニティに
寄付させていただきます。
(自分にできるサポートをしたいのと
経済の流れを大切にしたいためです)


♢お届けするもの

A: 季節の草花の小箱 4400
長さ30cmほどのパリテイストの旬の草花や
ハーブを4~6種類 小さな箱に詰めて
お届けします。
そのままポンっとフラワーベースに入れて
飾っても、キッチンやリビングに少しずつ
わけて飾っても。
3日前までにお申し込み下さいませ。


B: 芍薬のブーケセット(M) 6600 (L) 8800
芍薬と3~4種類の葉物・枝物などを合わせた
セットをお届けします。・
芍薬の色、合わせる花材は、その日の市場での
ベストな組み合わせで選ばせていただきます。 ・

開花調整が必要なため、お届けの5日前までに
お申し込み下さいませ。
ネトワイエ(下処理)や束ねるコツも、お伝え
させていただきます。

*marie des arts のレッスンや
ワークショップを3回以上受けられた方は、
作成されたブーケの画像を送っていただきますと、
メールで簡単なアドバイスをさせていただきます。


C: 芍薬のブーケ (M) 8250 (L) 11550
芍薬と3~4種類の葉物・枝物を束ねた
ブーケをお届けします。
芍薬の色、合わせる花材は、その日の市場での
ベストな組み合わせで選ばせていただきます。 ・


♢お届け日
5月23日(土)、5月24日(日)
5月28日(木)、5月29日(金)


♢送料
Aは、送料全国一律 1000円です。
80サイズ クール宅急便にて
送らせていただきます。
発送日の翌日午前中着指定に限り
ヤマト普通便 800円にて送らせて
いただきます。

B、Cは、送料全国一律 1800円です。
120サイズ クール宅急便にて
送らせていただきます。
発送日の翌日午前中着指定に限り
ヤマト普通便 1000円にて送らせて
いただきます。


♢お支払い方法
銀行振込になります。
お申し込み後、振込先口座をお知らせ
致します。ご入金後、お申し込み完了と
させていただきます。


♢お申し込み方法
ご希望の花、お届け日時、ご住所、
お名前、お電話番号を
ご明記の上
下記のお問い合わせフォーム
または
fleurs@mariedesarts.jp
からご連絡下さいませ。


♢キャンセルについて
お受け取り日の3日前の午前0時~
キャンセル料が発生します。
(例: 木曜日お受け取り→月曜日午前0時より)



□Instagram @marie.miki



いつも応援のクリックを
ありがとうございます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村





□Instagram
@marie.miki

□レッスンについて
レッスンメニュー
受講生の声
アクセス

□お花のご依頼について
ギフトフラワーについて

□marie des arts について
プロフィール
コンセプト

□コンタクト
お問い合わせメールフォーム
tel 050-5587-5036


marie des arts (マリーデザール)
上野美樹

《西荻窪パリスタイルフラワーレッスン》
《西荻窪フラワーアレンジメント教室》


*お問い合わせいただいたメールには
2日以内にお返事を差し上げています。

2日経っても返事が届かない場合は
再度ご連絡をいただけますよう
お願い致します。

また、fleurs@mariedesarts.jp を
受信可能に設定いただけますと幸いです。




————————————————–
※サイト内の文章及び写真など
すべての引用及び転載について:
すべてのSNS への記載、
facebookへの転載、
他サイトでのコンテンツとしての
使用はご遠慮ください。
他、媒体に部分引用される際は、
「引用元」と「Marie des Arts」の
表記をお願いいたします。

その際は、先に
Marie des Arts 050-5587-5036 まで
ご連絡をお願いします。

【Marie des Arts コンテンツ管理部】
————————————————–

















関連記事

Comments 0

Leave a reply