FC2ブログ

marie des arts

ARTICLE PAGE

人の一日に必要なもの ~レスプリドフィーユとホトトギスのブーケと

les fleurs
  • comment0
  • trackback0


札幌のパリスタイルの
フラワーレッスン 
フラワーデザイン 


marie des arts マリーデザール
です。















一日の終わりの

眠りにつく前に

何かを満たしたくて

手に取るもの。


それは 文章だったり

絵や写真であったり。


その中の一つが

長田 弘の詩集です。


「深呼吸の必要」の頃から

好きな詩人です。





ブログに登場する

頻度が高いのですが、

シェアさせてくださいね。



*******





人の一日に必要なもの



どうしても思いだせない。
確かにわかっていて、はっきりと
感じられていて、思いだせない。
思いだせないのは、どうしても
ことばでは言えないためだ。
細部まで覚えている。
感触までよみがえってくる。

ことばで言えなければ、
ないのではない。
それはそこにある。
ちゃんとわかっている。
だが、それが何か
そこがどこか言うことができない。
言うことのできないおおくのもので
できているのが、人の
人生という小さな時間なのだと思う。
思いだすことのできない空白を
埋めているものは、
たとえば、
静かな夏の昼下がり、

日の光の中に降ってくる
黄金の埃のようにうつくしいもの。
音のない音楽のように、
手に摑むことのできないもの。
けれども、あざやかに感覚されるもの。
あるいは、澄んだ夜空の
アンタレスのように、確かなもの。
人の一日に必要なものは、
意義であって、
意味ではない。



長田 弘



*******
写真のブーケは、長い間 毎月定期で
ブーケのお届けをさせていただいている
mちゃんへお渡ししたもの。

たくさん喜んでいただけるよう
進歩してゆきたいです。

mちゃん、いつもありがとう。










11月のレッスンはこちら→


クリスマスレッスンはこちら→




tel 050-5587-5036


お問い合わせメールフォーム


マリーデザール 上野美樹






******************




よろしければ、クリックをお願いします♪



にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村








それぞれ文字をクリックして下さい





プロフィール

コンセプト

◇Instagram @marie.miki







*お問い合わせいただいたメールには
2日以内にお返事を差し上げています。

2日経っても返事が届かない場合は
お手数ですが
再度ご連絡をいただけますよう
お願い致します。

また、fleurs@mariedesarts.jp を
受信可能に設定いただけますと幸いです。

























関連記事

Comments 0

Leave a reply

フィトナチューラ札幌本店様へクリスマススワッグをお届けしました
PREV
NEXT
七竃と紫陽花のブーケ・シャンペトル ~ ”放課後の音符”と