ミモザのリースレッスン♪ ~2/28@寺カフェ
札幌のパリスタイルのフラワーレッスン
フラワースタイリング
marie des arts マリーデザール
です。

3月8日のミモザの日。
皆様はどんな日を
過ごされました
でしょうか?
私は素敵なフルリストさんに
白いフリンジ咲きの
チューリップや
桜色のラナンキュラスを
プレゼントしていただき
ミモザと花瓶に生けて
嬉しいミモザの日を
過ごすことが出来ました。
ありがとうございます!
遅くなりましたが、
2月28日に
寺カフェ はなれ様にて行われた
ミモザのレッスンリポートです。
ミモザのシャンペトルコース

ふわふわのミモザでのびのび素敵なシャンペトルリースを作られた kさま。
ご自宅でまた素敵に手を入れたリースの写真を送って下さいました。
ありがとうございます!
ベーシックコース

とても熱心に取り組んで下さるyさま。
とても手強い花材でしたが、
基本を大切にとても素敵なブーケを束ねて下さいました!
アドバンスコース

放置されることが多いという噂のアドバンスコースのhさま。
難しい花材でしたが、最初の説明だけで、
こんなに素敵なブーケを束ねて下さいました!
ミモザのシャンペトルリースコース

いつも素敵な作品を仕上げて下さるmさま。
ほんの少しの説明だけで形もユーカリも美しいリースを作られました!
さすがです!
ベーシックコース

お花の向きやミモザのまとまりを良く見てブーケにして下さったyさま。
センスよく束ねて下さいました。
とてもお洒落なブーケですね!
ミモザのシャンペトルリースコース

とてものびのびとミモザを使ってリースを作られた aさま。
ご家族にミモザの日がお誕生日の方がいらしたそうです。
こちらもジーンとしました!
レッスン中に
ミモザに虫がいるアクシデントが⁈
そして
誰も悲鳴をあげなかった皆さん。
ここには、
女子がいなかったという説も、、、
この日もとても和やかな
レッスンになりました。
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。
お世話になりました寺カフェはなれ様、
ありがとうございました。
アシスタントして下さった nさん、ありがとうございました!
ブログのランキングに参加しています。
クリックするとポイントが入る仕組みです。
応援のクリックをいただけますと嬉しいです^_^
↓

にほんブログ村
4月のレッスンはこちらに→☆
レッスンメニューとアクセスはこちらに→☆
プライベートレッスン・
セミプライベートレッスンはこちらに→☆
tel 050-5587-5036
メールはこちらから→☆
マリーデザール 上野美樹
- 関連記事
-
-
プライベートレッスン 3/6 @寺カフェ 2016/03/10
-
ヒヤシンスとローズ・ド・ノエルの春ブーケレッスン♪~3/5@寺カフェ 2016/03/10
-
ミモザのリースレッスン♪ ~2/28@寺カフェ 2016/03/10
-
ミモザのシャンペトルリースレッスン 2/18@寺カフェ 2016/02/19
-
ミモザとパンジーのブーケ セミプライベートレッスン 2/14@寺カフェ と願いを叶えることと満足するということ☆ 2016/02/19
-