"ハーブとベリーのブーケロン" 7/9レッスン報告です*
櫻珈琲煎房 西岡店様にて、行われました "ハーブとベリーのブーケロン" 7月9日のレッスン報告です♪
ブログで拝見し憧れていた RAFFINÉE les fleurs 金山幸恵先生 の《ハーブとベリーのブーケロン》。
香りに満たされるハーブと恵み豊かなベリーの、森を感じるシックなブーケロン。
RAFFINÉE les fleursのエスプリをそのままお借りして、ちょっぴりmarie des artsのテイストをプラスして(とは言っても、幸恵先生のブーケロンが完璧すぎて、手の加えようがありません
)、札幌でもレッスンさせていただきました。
パリスタイルのブーケロンの束ね方を説明したあと、ご自分が綺麗!と感じることを最優先に束ねていただきました。
RAFFINÉE les fleursのエスプリを引き継いだ 札幌版 "ハーブとベリーのブーケロン"。
皆様のブーケロンをご覧下さいませ!

3人のお子様をお持ちのスーパーマザー。お嬢様が私の息子のクラスメイトでいらっしゃいました。

kさまの植物が好きな気持ちが伝わって参ります。ひとつひとつの植物が互いを邪魔することなく、伸び伸びと入った素敵なブーケロンになりました!

いつも、どこか優しい柔かな作品に仕上げられるsさま。

ベリーの配置が可愛いです!思わず頬張りたくなるような美味しそうなブーケロンになりました!

とても大らかな魅力をお持ちのyさま。
ハーブのエネルギーをよく感じ取っていらっしゃいます。

ハーブを伸び伸びと生かした素敵なブーケロンになりました!

益々大きくなったお腹で参加してくださったnさま。
母になる日も近く、輝いていらっしゃいました。

色づいたベリーが綺麗ですね。
ローズマリーやブルーベリーの枝を生かした素敵なブーケロンになりました!

ベリーやハーブの調和をとても美しく仕上げて下さったtさま。

ニセコのお家では、お花や植物を摘んでブーケロンを束ねていらっしゃるそうです。素敵ですね。
コロンとしたシックで素敵なブーケロンを束ねられました!
この日の花材は。。
* ブルーベリー
* ブラックベリー
* 房すぐり
* ローズマリー
* ローズゼラニウム
* アップルミント
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
束ねられたブーケロンや切り落として持ち帰られたベリーを素敵にアレンジしてFBにアップしてくださった方も多く、とても嬉しく拝見しました。
また、レッスンでお目にかかれますのを楽しみにしています!
幸恵先生の《ハーブとベリーのブーケロン》は、こちらからもご覧いただけます♪
↓
にほんブログ村 フラワーアレンジ教室・販売
8月のレッスンは、こちらに→☆
8/20(水)空席できました。
9月のレッスン
櫻珈琲煎房 西岡店
9月10日(水)、11日(木)、13日(土)
14時~16時
cafe milco
9月14日(日)
13時~15時
パリスタイルのフラワーレッスンはこちら→☆
*7/31~8/7 お休みをいただきます。
お花のお届けは8/11午後配送分より、レッスンは8/11午後開催より受付ております。
お休み中にお花のブラッシュアップもして参ります。より素敵なお花と出会っていただけるよう学んで参ります。
ブログで拝見し憧れていた RAFFINÉE les fleurs 金山幸恵先生 の《ハーブとベリーのブーケロン》。
香りに満たされるハーブと恵み豊かなベリーの、森を感じるシックなブーケロン。
RAFFINÉE les fleursのエスプリをそのままお借りして、ちょっぴりmarie des artsのテイストをプラスして(とは言っても、幸恵先生のブーケロンが完璧すぎて、手の加えようがありません

パリスタイルのブーケロンの束ね方を説明したあと、ご自分が綺麗!と感じることを最優先に束ねていただきました。
RAFFINÉE les fleursのエスプリを引き継いだ 札幌版 "ハーブとベリーのブーケロン"。
皆様のブーケロンをご覧下さいませ!

3人のお子様をお持ちのスーパーマザー。お嬢様が私の息子のクラスメイトでいらっしゃいました。

kさまの植物が好きな気持ちが伝わって参ります。ひとつひとつの植物が互いを邪魔することなく、伸び伸びと入った素敵なブーケロンになりました!

いつも、どこか優しい柔かな作品に仕上げられるsさま。

ベリーの配置が可愛いです!思わず頬張りたくなるような美味しそうなブーケロンになりました!

とても大らかな魅力をお持ちのyさま。
ハーブのエネルギーをよく感じ取っていらっしゃいます。

ハーブを伸び伸びと生かした素敵なブーケロンになりました!

益々大きくなったお腹で参加してくださったnさま。
母になる日も近く、輝いていらっしゃいました。

色づいたベリーが綺麗ですね。
ローズマリーやブルーベリーの枝を生かした素敵なブーケロンになりました!

ベリーやハーブの調和をとても美しく仕上げて下さったtさま。

ニセコのお家では、お花や植物を摘んでブーケロンを束ねていらっしゃるそうです。素敵ですね。
コロンとしたシックで素敵なブーケロンを束ねられました!
この日の花材は。。
* ブルーベリー
* ブラックベリー
* 房すぐり
* ローズマリー
* ローズゼラニウム
* アップルミント
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
束ねられたブーケロンや切り落として持ち帰られたベリーを素敵にアレンジしてFBにアップしてくださった方も多く、とても嬉しく拝見しました。
また、レッスンでお目にかかれますのを楽しみにしています!
幸恵先生の《ハーブとベリーのブーケロン》は、こちらからもご覧いただけます♪
↓
にほんブログ村 フラワーアレンジ教室・販売
8月のレッスンは、こちらに→☆
8/20(水)空席できました。
9月のレッスン
櫻珈琲煎房 西岡店
9月10日(水)、11日(木)、13日(土)
14時~16時
cafe milco
9月14日(日)
13時~15時
パリスタイルのフラワーレッスンはこちら→☆
*7/31~8/7 お休みをいただきます。
お花のお届けは8/11午後配送分より、レッスンは8/11午後開催より受付ております。
お休み中にお花のブラッシュアップもして参ります。より素敵なお花と出会っていただけるよう学んで参ります。
- 関連記事
-
-
"ハーブとベリーのブーケロン"7/12レッスン報告です* 2014/07/29
-
"ハーブとベリーのブーケロン"7/10 レッスン報告です* 2014/07/28
-
"ハーブとベリーのブーケロン" 7/9レッスン報告です* 2014/07/27
-
"ローズ・ド・ジャルダンのコンポジション"~8月のレッスンのご案内です* 2014/07/19
-
"紫陽花のコンポジション"6/22 レッスンレポートです☆ 2014/07/04
-